教科書購入方法やIC学生証(生協組合員一体型)の使い方など、入学時までに必要な大学生活の準備について保護者の方へお伝えいたします。受験後から見通しを立てご準備いただくことで、充実した新生活をスタートできるよう、サポートいたします。
この説明会はご自身のパソコンやスマートフォンなどを用いてオンラインから視聴いただけます。事前にオンライン操作方法をご案内するため、下記のフォームよりお申込みください。
なお、この説明会は「山形大学生協」が主催しております。山形大学がご案内する入試情報などはお伝えできかねますので、ご了承ください。山形大学生協とは
※この説明会は入学後1年次の新生活を中心にお伝えする機会となっておりますので、3年次編入・養護教育特別別科の選抜を受験された方は、説明会へご参加いただく必要はございません。
住まいのご相談・お申込みをご希望の際は、住まい事業部へ直接お問合わせください。
下記ページの各物件ページの「空室状況の確認はこちら」よりご連絡が可能です。
お問合せや空室がある場合のお申込みなど順次対応いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンラインで説明会を実施します。申込の流れなど詳細は自動返信メールをご確認ください。
1本ページお申込みボタンより、必要事項を入力の上、ご参加申込をお願いいたします
2お申込み完了メールにて、オンライン通話ツールにアクセスするための必要事項をお送りいたします
インストールマニュアルはこちらからも確認いただけます。開催日前日までの動作確認をおすすめいたします
3開催日の受付時間に、2の内容に沿ってオンラインツールにアクセスしてください
2月の説明会では、一般選抜前期受験生の保護者様を主な対象として、合格前住まいお申込み受付や新生活準備に必要な情報をお伝えいたします。
早期に住まい申込をして余裕をもって新学期を迎えたい方におすすめの機会です。
所要時間 約3時間
※ご希望の内容により所要時間が変わる場合がございます。
①全体説明
- 教科書購入方法
- 大学生の学生生活紹介(講義・食生活・課外活動について)
- 新生活の準備(教材・共済・住まいについて)、 教材ノートパソコンなどの仮予約
- 大学生活の送り方
②グループ別説明・座談会
【テーマ別説明】
次のグループに分かれて新生活準備に向けたご説明名をいたします。
- アパート生向けグループ
- 物件検索ページ や『お部屋さがしガイドブック』を活用したお部屋さがしの方法
- お部屋の希望条件と山大生の生活実態について
- 寮希望者向けグループ
- 動画視聴による山形市内の寮生活ご紹介
- アパートを検討される際のお部屋さがし方法
- 実家から通学するグループ
- 通学方法をはじめとした、大学生活の過ごし方
- アパートを検討される際のお部屋さがし方法
※工学部システム創成工学科フレックスコースの方は住まい希望に関わらず「フレックスコース向け」グループにご案内いたします
【座談会】
学習に必要な教材や共済など、ご参加いただく皆様のご質問もふまえつつ、新生活準備についてお話いたします。
③住まいお申込み
参加者様ご自身でお申込み希望の物件を検索し、WEBフォームより複数希望をご入力いただきます。WEBフォームの入力順に、住まいの事業部よりお電話を差し上げたのち、お申込み物件を確定いたします。お電話ののち、確定した物件内容、および今後のオンラインでの物件契約のご案内をメールにてご連絡いたします。
※住まいの事業部 TEL:023-641-4380
開催日程
開催日 | 開催時間 | 申込み |
---|---|---|
2月6日(土) | 10:00~13:00 | |
2月7日(日) | 10:00~13:00 | |
2月11日(木) | 10:00~13:00 | |
2月20日(土) | 10:00~13:00 | |
2月21日(日) | 10:00~13:00 | |
2月23日(火) | 10:00~13:00 | |
2月24日(水) | 10:00~13:00 | |
2月25日(木) | 10:00~13:00 | |
2月26日(金) | 10:00~13:00 | |
2月28日(日) | 10:00~13:00 |
住まい申込後から合格発表後までのお手続き
【説明会終了後から合格発表前まで】
申込確認書を住まいの事業部より送付いたします。重要事項説明および物件の契約内容のご確認をオンラインにて行います。
【合格発表後】
契約金のお振込みをお願いいたします。
合格前住まい申込にあたって
合格前予約可能物件 に限りお部屋さがしが可能です。受験・入学準備資料内の『解決!お部屋さがしガイドブック2021』もあわせてお読みください
「受験時住まい申込契約会」は、寮を申込む予定の方はご利用できません。寮の情報収集をされたい方は合格後、寮希望者向け説明会 へのご参加をおすすめします。
山形大学に入学しない場合、受験・合格発表前申込みの住まい(アパート)の契約は解約金なしでキャンセルできます。(ただし、自己都合の入学辞退、合格後のアパート変更を除きます。)
1年次から飯田キャンパス周辺のアパートからの通学を考えている方は、住まい相談のみ承ります。
ご参加日は物件の希望申込までお伺いいたします。事前に保護者様・受験生ご本人とご希望条件についてご相談の上、ご参加ください。
一般選抜後期受験予定の方も座談会にご参加可能です。ただし、受験・合格前の物件申込が出来かねますので、申込ご希望の際は合格発表後に「合格者・保護者説明会」へご参加ください。
感染症対策の観点から、アパートの内覧は実施いたしません。すべてオンライン上でのご紹介となります。
※当生協では、4月から入居できるお部屋を公開しております。山大生が多く利用するお部屋ほど、現在はまだお住まいの方がいらっしゃることが多く、内覧ができるお部屋が少ない状況です。所要時間 約2時間
※ご希望の内容により所要時間が変わる場合がございます。
全体説明
- 全体説明
- 教科書購入方法
- 大学生の学生生活紹介(講義・食生活・課外活動について)
- 新生活の準備(教材・共済・住まいについて)、 教材ノートパソコンなどの仮予約
- 大学生活の送り方
※一般選抜後期日程受験生の方の受験・合格前の物件申込・教材ノートパソコンなどの仮予約は出来かねますので、申込希望の際は合格発表後に合格者・保護者説明会へご参加ください
開催日程
開催日 | 開催時間 | 申込み |
---|---|---|
3月13日(土) | 14:30~16:30 |
アパート・住まいの情報はこちら
オンラインで内覧体験ができるようにお部屋の360度写真なども多く取りそろえておりますので、事前の情報収集にお役立てください。

