掲載の情報は2022年度のものです。2023年度に向けてただ今準備中です。
福島大学生協とは
大学生活を身近で支えるのが「福島大学生協」です!
大学生活を身近で支えるのが「福島大学生協」です!福島大学生協は福島大学の福利厚生を請け負っております。学内にて購買や食堂、各種サービスを運営しております。
ご利用いただくにあたり福島大学生協組合員への加入をお願いしております。加入時、出資金をいただきますが脱退時に全額返金致します。 加入方法についてはこちら
各店舗紹介
大学会館1F食堂 Dining ReaF(リーフ)



![]() |
お昼はもちろん、サークル終わるなど夜を食べて帰宅する人も多いです。 |
大学会館2F Quick Lunch グリーン



![]() |
あたたかい、できたてのお弁当をテイクアウトすることができます。またイートインスペースもありますので、店内で召し上がることも可能です。 |
購買店
●コンビニ ●生協パソコン修理 ●官製品 ●自動車学校 ●語学研修や留学の相談 ●新入生向け/公務員 ●各種検定申込み ●書籍 など



お弁当、飲料、お菓子などを販売しているコンビニ店と旅行、切手、自動車学校などを販売しているサービス店が一緒になった複合店です。生協でパソコンなどを購入された方へのサポートはこちらになります。その他、講義などで必要になってくる教材も販売しております。
生協加入方法
福島大学生協をご利用いただくためには組合員加入手続きが必要です。
60口24,000円の出資をお願いいたします。
出資金は入学時にお預かりし、卒業時に脱退手続きをとっていただき、全額返金いたします。
STEP ①
生協加入申込書の記入及び支払い
STEP ②
組合員証(通称:コプリカカード)のお受け取り
出資金のお支払い+加入申込書の提出
→組合員証の発行
お渡しは生協オリエンテーション等にて行います。ご案内は生協HPや合格者向けオープンチャットにて行います。
- 組合員証発行までに約2週間ほどかかります。
- 組合員証のお受け取りは生協オリエンテーションでの配布になります。お受け取りに関しては別途ご案内をいたします。
- 組合員証発行までに約2週間ほどかかります。入学式前にお手続きをした場合、発行が間に合わない場合がございます。
組合員証について
組合員証、通称「コプリカ」は福島大学生協組合員であることを証明する大切なカードであると同時に、便利な機能がたくさんあります。

1
生協電子マネー「コプリカ機能」
レジがスムーズ
生協で利用できる電子マネーです。あらかじめカードにチャージしておくことにより、混雑時でもカード決済することができます。不足した場合は各店舗のレジにてチャージすることがができます。
ポイントが貯まる
コプリカで支払いをすると商品と金額に応じてポイントが貯まります。
100円ごと1ポイント!
ポイント付与!!
安心マネー
万一、紛失したり盗難にあった場合でも申告日夜の時点での残高とポイントを保障し、再発行される組合員証に移行されます。
2
生協食堂年間利用定期券「ミールプラン」!
ミールプランをお申込みの方にはミールプラン機能が追加されます。Dining ReaF、Quick Lunch グリーンでのお支払いをキャッシュレスで行うことができます。
3
組合員限定書籍購入時ポイント還元!
教科書などの書籍をご購入の際、組合員証(コプリカ)でお支払いいただきますと定価の5%ポイントを付与します。
※Text-itから教科書を注文する際に組合員番号(コプリカ)が必要です。