Surface講座「Ne”x”t」ver2.23
※この講座は生協でSurfaceを購入された方限定になります。

大学生になって初めての自分専用のパソコン。
講義中のSurfaceの活用方法や辞書コンテンツの使い方など、大学生活で役に立つスキルが身につきます。
こんな方におすすめ
- Surfaceの使い方を知りたい方
- 辞書コンテンツの活用方法を知りたい方
- 大学生活の中でパソコンによる作業の幅や活用方法を知りたい方
新しい学び方って知ってますか?
パソコンをノート代わりとして活用するということ、辞書コンテンツを活用することなどなど・・・
詳しくは公式YouTubeで解説しています。ぜひご覧ください。
プログラムの紹介
大学生のSurfaceの活用方法についてサポートします!
1OneNote活用方法1~3回
対面講座(教室にて講義形式で行います)
こんなことが学べます!
- 手書きでのメモの取り方
- 資料の取り込み方
- 英語の翻訳機能
- 電子書籍との連携
- 入力した数式の計算
- 数式のグラフ化
- 講義中の音声録音方法 等

POINT 大学生活でのSurface活用方法がわかる
どうやってSurfaceでノートを取ればいいのかテクニックを知ることができます!
2大学生活で役立つテクニック動画 約10分×6コンテンツ
オンデマンドコンテンツ(WEBでのコンテンツ配信)
こんなことが学べます!
- Officeソフトの活用方法
- メール送信のマナー
- 使えるショートカットキー
- その他
POINT 専用のテキストでさらに深く学べる
この講座だけのオリジナル教科書を配布します!Surfaceを大学生活ではどのように活用すればいいのかがわかります!
3Surface活用方法交流会 1回
すべての講座が終了後、後期授業の開始あたりで行います。
実際にどんなふうにSurfaceを活用しているのか、受講生同士で交流します。
さらに活用できるようになるための交流会です。
POINT 友達作りのきっかけになる
受講生は全員新入生です。隣の席になったらぜひ話しかけてみてください!
受講者の声
人間発達文化学類 1年 片岡さん

●実施日
実施日4月中旬から5月中旬を予定
指定された平日の16:30~18:00 全5コマ
●受講料金 39,800円(税込)
詳細が決まり次第詳しい日程は生協公式LINEでご案内します。
必ずLINEのご登録をお願いします。