掲載の情報は2023年度のものです。2024年度に向けてただ今準備中です。

先輩からのアドバイス

先輩に聞いてみた!

岩手大学の先輩方はお部屋探しをするときにどのようなことに着目して選んだのか。受験生・新入生ご家族から多くご質問いただきました項目を、実際に新入生サポートセンターでお部屋探しをした岩手大学生に聞いてみました。


自己紹介

M.Aさん
理工学部2年
青森県出身

A.Yくん
教育学部3年
山形県出身

I.Nさん
人文社会科学部4年
岩手県出身

E.Sさん
農学部3年
東京都出身


1新入生サポートセンターで物件を決めた理由

先輩学生からのすすめで

どこで決めたらいいか分からず、3つ上の従兄弟に聞いたら『サポートセンターで全部決めた』と言っていたのでサポートセンターを利用しました。

安心感があったから

私が、新入生サポートセンターで物件を決めたのは、先輩による大学の経験を聞きつつ物件を選ぶことができたからです。また、初めての一人暮らしだったので大学の生協ということの安心感からサポートセンターで決めました。

兄弟が利用したから

兄弟が以前サポートセンターを利用した事があり、その際サポーターの方に親切に教えていただいたので、親含め私もお願いしたいと思い来場しました。また、確実に岩手大周辺の物件が見つかると思ったのも理由の1つです。

大学生の話が聞ける

地元が岩手ではないので、岩手の物件事情を全然知りませんでした。そこでサポートセンターというものがあることをパンフレットで知り、実際の大学生から話を聞けると言うことでサポートセンターに行き物件を決めました。


2内見のときには何を見る?

防犯面や暖かさ

防犯面、部屋の綺麗さです。防犯面ではエントランスがしっかりした所を選びました。盛岡はとても寒い地域と聞いていたので、保温性もできるだけ気にしました。

水抜きは意外と大事

部屋の広さと水抜きのやり方がどうかを見ました。部屋が広いことで家具を自分の好きなように設置でき、実際に住んでみると広いことで快適に過ごせていると実感することが多いです。水抜きは、冬にほぼ毎日することになるという話を聞いて、手動なのか自動なのか、栓は室内か外なのかを確認しました。

水回りと周辺環境

水回りの綺麗さとアパート周りの周辺環境をみました。水回りの設備が古くないか、掃除しやすいかどうかです。また、周辺環境は立地だけでなくアパートの玄関周りや廊下が綺麗であれば清掃や管理がしっかりしていると思うので見ておきたいところです。

設備へのこだわり

自分の場合は風呂とトイレが別であるかどうかです!物件を選ぶ際、トイレだけにはこだわりがあり、とにかく綺麗で風呂とくっついていないことを第一条件として見ていました。他には、家具のレイアウトを考えながら内見していました。


3学部ならではのお部屋探しについて

理工学部

わたしは理工学部なので、そこから近い館向町、西下台町、前九年辺りで探しました。

教育学部

私は教育学部なので、教育実習のことを考えて部屋を探しました。教育実習では、岩手大学の付属学校に行くので、そこへのアクセスが良いかを考えました。また、あった方が良かったなと思うのは、洗面台があるかという点で、実習では身だしなみの注意があるのであったらだったなと思いました。

人文社会科学部

人文社会科学部は大学の中心部に教室や研究室がある為、大学周辺の地域は全ておすすめです!授業ではテストよりもレポートが多く印刷する機会が多いため、プリンターや授業の資料が収納できるような広めのスペースがあると便利です。

農学部

農学部なのでやはり近場が良いと思い、西下台町にある物件から選びました。また、出身が関東なので雪がどれくらい降るのかも知らないため、なるべく学校の近くにある物件で選びました。

岩手大学は南北に長いので学部によって近いエリアが違うようです。
同じ学部の先輩から話が聞けると安心ですね。
岩手大学は南北に長いので学部によって近いエリアが違うようです。
同じ学部の先輩から話が聞けると安心ですね。

4お部屋探しするポイントは?

軸を決める

わたしはとにかく防犯面を重視してお部屋を決めました。あとは当たり前のことかもしれませんが、『この部屋に住みたい!』と思った部屋に決めることがとても大切です。気に入ったお部屋にすることで、家具・家電選びもより楽しいものになります。

大学生活をイメージする

私は、お部屋探しをするために、自分が一人暮らしでどんな生活をするのかをしっかりイメージしておくことが大事だと思います。私自身は、特に考えずに選んでいたのでとても悩んでしまいました。イメージするだけで自分の理想の部屋を見つけやすくなると思います。

条件を順位付けする

条件を絞って、「これだけは譲れない!」というポイントをあらかじめ決めるのがおすすめです。たくさん良い物件があるので、条件を狭めた方が迷わず選ぶことができました。実際に住んでからも後悔しないお部屋探しが出来ると思います!

こだわるポイントを持つ

自分のこだわるポイントを持つことだと思います。自分の場合は風呂とトイレが別であること、トイレがきれいであること、もう一つロフトがあることというこだわりを持ってお部屋を探しました。

いざ部屋を決めるとなると、沢山の希望が出てきますが、予算などの関係もあり全てを満たすのは難しいです。優先順位をつけたりどんな生活をしたいか考えたりしておくことが大切ですね。
いざ部屋を決めるとなると、沢山の希望が出てきますが、予算などの関係もあり全てを満たすのは難しいです。優先順位をつけたりどんな生活をしたいか考えたりしておくことが大切ですね。


前のページへ戻る