掲載の情報は2023年度のものです。2024年度に向けてただいま準備中です。

新生活サポートセンターでは、
毎年1000人以上の東北大生が先輩と
一緒にお部屋を決めています!
新生活サポートセンターは東北大学の
川内キャンパス内にあります。
ご来場の際には、通学手段も
イメージしながらお部屋を探しましょう。
学生の声を参考に!
新生活サポートセンターでお客様を担当するスタッフは東北大生です。
皆さんと同様に、大学に入学してからひとり暮らしを始めたスタッフもたくさんいます。
ひとり暮らしについて、たくさん聞いてみましょう!
社会人向けではなく、東北大生にぴったりなお部屋を仙台のたくさんの管理会社から集めています。
東北大生協取り扱い物件
東北大生協では、一般的な賃貸物件のほかに生協が管理する物件、食事つき学生会館・学生マンションの紹介も行っています。東北大生が多く住むエリアを中心に、様々な不動産会社に物件を紹介してもらっているため、東北大生に人気な居住エリアの物件をたくさん取り扱っております。
自分の理想の生活スタイルにあわせて、多種多様なお部屋の中からお気に入りのものをお選びください。すべて東北大生協でご紹介できます。
物件のカテゴリー
新生活サポートセンターでお部屋をさがすメリット
① 東北大学生向けの物件を多数取り扱い!! 3、4月に入居可能な物件がたくさん ② 仙台の様々な不動産屋さんのお部屋を一気に見られる! ③ 現役の東北大学生がお部屋さがしをお手伝い ④ 入居者の多くが大学生 ⑤ 内見中にお部屋を押さえておける
東北大生協管理物件(マンション・アパート)
「カギをなくした!」「地震で部屋が壊れた!」など予期せぬトラブルにいつでも迅速に対応します。また、共用スペースの清掃をスタッフが定期的に清掃を行うので快適に生活できますし、生協が管理するからこその特典もあります。
特徴
① 東北大生協が24時間365日管理で安心 ② 生協スタッフが巡回・清掃 ③ キャンパス内(川内北キャンパス厚生会館不動産カウンター)にある窓口でいつでも相談可能 (平日10:00~17:00) ④ 住居者のほとんどが東北大生


ここでしか探すことのできない、
大学生協が管理しているお部屋
360度画像を公開中

Read more
新生活サポートセンターでしか見つからない大学生向けのお部屋がたくさんあります。
セキュリティ付きアパートや学生マンションもあります!
一般マンション・アパート
仙台市内の大手不動産会社をはじめとし、数多くの不動産会社に東北大学生向けのお部屋を紹介していただいております。様々なエリアのお部屋をご用意しておりますので、比較しながらお選びいただけます。紹介から契約まで、東北大生協で行えます。
特徴
① セキュリティーが安心な物件多数 ② 立地や家賃帯、築年数などたくさんの物件の中から選択可

食事付き学生会館
初めてのひとり暮らしに不安な方におすすめ。管理人が常駐していたり、防犯設備が充実しています。
学生会館は朝夕の食事付きです(選択可)。
特徴
① 栄養バランスの考えられた食事が朝夕提供されている ② 家具・家電付きの物件多数 ③ 管理人が常駐している物件がある
