講座の特徴

※画像をクリックすると講座の特徴が表示されます。





コース紹介


第2回~第4回のWordとExcelは自分のペースやレベルに合ったコースを選んで、学ぶことができます。

ゆっくり学習コース

5、6人のグループに分かれて先輩スタッフや仲間と協力しながら学んでいくコースです!みんなと一緒に楽しく問題を解いて、基礎を固めます!

もくもく学習コース

1、2人でどんどん問題を解き進めながら学んでいくコースです!わからないところを先輩スタッフに質問しながら、+αの内容も学ぶことができます!

講座内容


講座は1回90分で全9回、基本的に1回の講座で前半にPCスキル、後半にプレゼンスキルを学びます。PCスキルの時間は、自分にあった内容や進め方に応じたプランを選びます。プレゼンスキルの時間はグループで1つのプレゼンを制作し、プレゼン・話し合いに必要な実践力を身につけます。

※プレゼンスキルを学ぶ回では内容が前後する可能性があります。

先頭へ戻る

コンテンツ紹介

Word

「大学生活に“余白”はあるのか?」
実は、大学生活はレポート課題に追われがち!
全学部に対応できるWordのスキルをいち早く習得しよう!

※コース選択あり

Excel

Excel①

大学生活で必要なExcelの、基礎的な機能(オートフィル、セル参照など)を身に付けることが出来ます。
Excelでできることを知って、楽しく使いこなそう!

Excel②

Excelといえばグラフや関数!
Excel①で基礎を学んだ後に、Excel②で大学生活で必要なExcelのスキルを身に着けよう!

Excel応用

面白い関数、グラフの応用、便利な機能をもっと知りたい、使いこなしたい人におすすめ! Excelならではのスキルをさらに学び、楽しさを感じながら新しい知識で視野を広げよう!

※コース選択あり

PowerPoint

PowerPoint

これさえ知っておけば大丈夫というスキルを、大学生活のプレゼン制作を想定したワークを通じて分かりやすく学ぶことが出来ます!

PowerPoint応用

知っておくと便利なプレゼン製作のスキルを楽しく学ぶことが出来ます!
スライド応用で他の大学生との差をつけ、君もPowerPointマスターになろう!

動画編集

動画編集の世界への扉を開くチャンスがやってきました!
動画編集ソフト「Clipchamp」で様々なスキルを使って簡単な動画を作ります。
思い出を動画に残したい、他とは違ったスキルを身に付けたい人などにおすすめ!

Google Drive

秋大生はMicrosoftの学生アカウントが無料で使えますが、より大学生活を豊かにするために、これを合わせて使いたいのがGoogle系のツール!
このプランでは、授業や卒論発表で使うことが多いGoogle Formについて学べます。
さらに、アンケートに関連して使うGoogleスプレッドシートやGoogle Driveについても学ぶことが出来ます!

OneDrive

せっかく大学から学生アカウントを支給されたのに使いこなせないなんてもったいない!
OneDriveでの資料や課題の管理、Microsoft Lensでの手書き課題の電子化、Outlookでのメールの書き方など、学生アカウントを利用したコンテンツを幅広く学べます!

Office復習 

スキルUP!自信UP!レベルUP!!
学んだスキルの総復習で

  • レポート作成(Word)
  • データ整理(Excel)
  • スライド作り(PowerPoint)はおてのもの!!

君もOfficeマスターへの一歩を踏み出してみませんか?

プレゼン

プレゼンテーションを行う機会は1年生の時からあり、その後もどんどん増えていきます!
プレゼンの時間では同じ班の仲間たちと実際に1からプレゼン制作を行いながら、その中で様々なスキルを学ぶことが出来ます!
大学生活中だけでなく、社会に出てからも役立つこと間違いなし!
この機会にプレゼンのコツを学んで、これから活躍できるようにしましょう!

先頭へ戻る


基本事項

開講時期

 

4月第3週から6月下旬(予定)

 

開講時間

平日、好きな日のコマで受講できます
1コマ 14:30~16:00
2コマ 16:20~17:50
3コマ 18:00~19:40

 

受講料

¥50,000
パソコンとのセット価格で更にお得に!

先頭へ戻る



スタッフから

ラボスタッフは全員個性的で、そして何より熱意に溢れています!
そんなラボスタッフ総勢50名ほどいる中から今回は2人を紹介します。
もしかしたら、あなたの班の担当になるかもしれません!

(画像)スタッフ

中村勘一郎 なかむら かんいちろう

理工学部
数理電気電子情報学科

Q
受講生時代の思い出や印象に残っていることは?
プレゼン作成の時間で色んな人の意見を聞きながら班のみんな全員でひとつのものを完成させた時の達成感が思い出です!
一番印象に残っているプランは動画編集です。自分で好きな文字を入れたり動画を動かすタイミングをずらしたりと、自分なりの動画を作るのが楽しかったです。
Q
コマや班の雰囲気はどうでしたか?
GA(グループアシスタント)さんが全体に話を振ってくれたので班のみんなと仲良くできました。最後にみんなでご飯行くほど、楽しい雰囲気で受講することができました!
(画像)スタッフ

一戸 晴 いちのへ はるか

医学部
保健学科
看護学専攻

Q
ラボの魅力は?
パソコンスキルがアップすることや他学部の友達とのコミュニティが広がることが魅力だと思います!また、プレゼンを班のみんなと協力して制作するため、コミュニケーション力が身につくことも魅力だと思います!
Q
受講するか迷っている新入生へ一言
大学生活ではパソコン使う場面がたくさん!他の新入生に差をつけられるうえに、友達もできる!ぜひPCラボで会いましょう!

先頭へ戻る


Q&A よくあるご質問

両立可能です!授業の時間割が確定してから講座の日程を選ぶことができます。A-Conや授業の移動時間も考慮しているのでご安心ください。

そんなことはありません!もちろん、自分専用のPCを持っていないと受講できませんが、生協PCでなくても大丈夫です!
※ただし、MacのPCの方に限り一部受講できないコンテンツ(動画編集)があります。

PC Lab.では、PCスキルに自信のある方のためにも、さらなる学びを得られる講座内容を準備しております!大学の専門科目で使うスキルやちょっとしたコツなども先輩から直接聞けますよ!スタッフが秋田大学の先輩だからこそ受講生一人ひとりに適切な対応をすることが可能です。

実は、大学生活では授業や卒業論文・研究発表・就職活動など、「自分の考えを伝える場面」(=プレゼンテーション)がたくさんあります。PC Lab.では、相手に伝えるプレゼン力を磨くことができます。あなたも一緒にプレゼン力を身につけていきませんか?

PC Lab.は、PCスキルとプレゼンスキルがセットになった講座となっております。PCスキルもしくはプレゼンの時間のみの参加は基本的にできません。

PC Lab.は「新入生対象」の講座となっております。1年生の今だからこそ受講して欲しいコンテンツをご用意しています。早くからPCスキルやプレゼンスキルを身に付ける事で、他の人と差をつけることも可能です!

同級生の友達と受講することも出来ます!講座の曜日と時間帯を決める時にその旨をお伝えいただければ大丈夫です。また、班ごとの活動を通して他学科の友達を作ることもできるのでご安心ください!

PCの初期設定をお願いしております。生協PCをご購入の方はセットアップ用の説明動画を準備しておりますので、PCを初めて触るという方でも安心して講座開始前の準備をすることができます。

ご質問は までお願いします。

先頭へ戻る



Akita PC Lab.を体験してみよう!


A-Conと合同で体験講座を開催しています!
以下の日程で無料でスマホからでも参加できます。

2/23(金)・3/14(木)・3/25(月)
各日 10:30~1時間程度

詳細はこちら

先頭へ戻る



公式SNS

X(旧 Twitter)

Instagram

(画像)インスタ

先頭へ戻る


WEBからの商品・講座などの新学期商品お申込み

ご不明な点は下記サポートセンターまでお問合せ下さい。

お問い合わせはこちらから


トップに戻る