掲載の情報は2023年度のものです。2024年度に向けてただ今準備中です。
弘前学院生協 パソコン・プリンター・電子辞書のご紹介
弘前学院大学では、リモート授業も行われております。個人用パソコン購入が推奨されています。
購入を希望される方は、入学前に必ず生協加入をお済ませ下さい。
弘前学院生協オリジナルパソコンのご紹介
大学推奨基準クリア! 保証充実 | 大学生協 オリジナルパソコン |
レポート印刷の要! | プリンター |
高校モデルでは専門性不足! | 電子辞書 大学生モデル |
看護技術の動画学習もできる! | 看護医学電子辞書 |
弘前学院生協オリジナルパソコン

富士通LIFEBOOK UHシリーズ Windows11
182,000円(税込) (50台限定)
Office365(市場価格:¥12,980×4年分相当)、ウイルスバスタークラウド4年版(市場価格:1年版¥7,310+3年版¥15,770相当)、セットアップ講習会、USBメモリ、インナーバッグ、オリジナルセットアップマニュアル付
メーカー保証&動産保険4年間付
大学生協パソコンのメリット
- バッテリー長持ちモデル! 22時間駆動。
(大学には十分な充電スペースがありません。) - ウイルス対策ソフト・Officeつき!
- インナーバッグ、USBメモリつき!
- セットアップ講習会つき!
先輩学生がサポートしてくれます。 - 1年間の無料サポートダイヤル利用可
- 富士通スタッフによる無料点検会あり!
- キャンパス内にある生協が修理受付!
- メーカー保証が4年間!
通常使用での故障は4年間無償修理。 - 4年間動産保険つき!
不注意による破損も5,000円~で修理可能。 - 修理時の代替機貸し出しサービスあり!
買えるのは今だけ! 大学生協パソコンは卒業まで4年間安心・快適!!
パソコン必携の時代になりました。忙しい大学生活は、講義に実習、課題にレポートにアルバイトにサークルに大忙し。パソコンを駆使して時間を有効活用し、様々なことにチャレンジしながら目標を達成しましょう。
新入生の皆様にご紹介するパソコンは全国の沢山の先輩大学生の声が活かされ、大学生協が協同で開発したスペックの「大学生協オリジナルモデル」です。
保険や大学生に必要なMicrosoft365(4年分)、ウイルス対策ソフト(4年分)付き(生協価格で5万円以上)ですので、卒業まで安心して使い続けられます。
大学生協のパソコンの良いところ
- Microsoft365やウイルス対策ソフトがセットになっています。別途WordやExcel・PowerPoint、ウイルス
対策等のソフトを購入する必要がありません。
(利用期間は2027年3月までです。) - 自信のない方も安心! セットアップ講習会(無料)で先輩学生が初期セットアップとソフトのインストールをサポートします。(要予約、先着順)
- 1年間、無料の専用サポートダイヤルを利用できます。
- アフターサービスが充実!毎日通う大学の生協が窓口になります。分からないこと・調子の悪いことが学内で相談できます。故障時遠くの電器屋さんに行くのは大変!
- 通常使用での故障は4年間無償で修理。落下や水濡れによる破損は5,000円~の自己負担で修理します。また修理期間中、代替え機の貸し出しサービスもあります。
先輩の声
Wordが使えなくなり困っていたら、生協の職員さんが対応を教えてくれました。
生協PCユーザー Aさん
突然電源が入らなくなり、休み時間に生協へ。修理が必要とのことでした。
その場ですぐ修理依頼と代替機の申込ができたので、とても助かりました。
生協PCユーザー Bさん
PCは、皆様セットアップ講習会にてお受け取りいただき、終了後そのままお持ち帰りいただきます。(要予約・詳細はP3をご参照ください。)発送の受付はしておりません。

学生生活についても 先輩に質問できます!
〈セットアップ講習会について〉
大学生協オリジナルマニュアルを使用し、先輩学生たちがセットアップの サポートをいたします。
会場: 生協店舗前 学生ラウンジにて 約2時間
PC申込画面で、空席のある日程が表示されます。いずれかをご選択ください。
- ①3/13(月) 14:00〜
- ②3/14(火) 11:00〜
- ③3/15(水) 11:00〜
- ④3/22(水) 14:00〜
- ⑤3/23(木) 11:00〜
- ⑥3/24(金) 11:00〜
- ⑦3/28(火) 14:00〜
- ⑧3/29(水) 11:00〜
- ⑨3/30(木) 11:00〜
- ⑩4/1(土) 11:00〜
- ⑪4/1(土) 15:00〜
- ⑫4/3(月) 11:00〜
- ⑬4/3(月) 15:00〜
⑦〜⑬は自宅外生(遠方・県外から の方)を優先いたします。各回定員5名、先着順となります。
〈お支払いについて〉
お受取日(セットアップ講習会参加日)が近づきましたら、ご実家に請求書を送付いたします。期日までにお支払いください。①店頭(現金・クレジットカード)②銀行振込
説明会 (別紙参照) 会場では、 実機の展示もしております。ぜひご来場ください。
看護学部オプション
医療辞書ソフト +5,100円(税込)
難しい看護用語の文字入力・変換の効率が飛躍的にアップする、文字入力補助ソフトです。生協新学期PCにのみインストールできます。
プリンター

プリンターオプション +12,500円(税込)(限定25台)
ブラザー DCP-J914N
- パソコンとセットでのみご購入いただけます。
- 低価格で多機能なインクジェットプリンター!
- 家族共用だと不便…、大学内で印刷できる場所は限られている…。マイプリンターがあると便利です!
- 対応インクもいつでも生協でご購入いただけます。
- 4月以降工場より直送されます(送料無料)。
Wi-Fi(Soft Bank Air)
学割価格でお申し込みいただけます。
お問い合わせ、お申し込み詳細は別紙をご覧ください。
弘前学院生協おすすめ電子辞書
乾電池式だからいつでも!どこでも!充電もパケット料金もWi-Fiも気にせず学べる
文学部(特に英語英米文学科)、社会福祉学部向け
高校時代の辞書では語彙やコンテンツが不足!! 大学生のための電子辞書が必要です。

新製品が発売された際は、新製品をお渡しします。
カシオ電子辞書(限定20台)
大学生モデル 価格 39,000円(税込)
メーカー保証 4年間/修理代金学割 代替機サービスあり
- 大学学習レベルの英和辞典や英英辞典、TOEIC対策、英会話コンテンツが充実
- 専門語や新語に対応の国語辞典や百科事典
- 就活のためのSPI試験(適性検査)対策も!
※その他詳細は別紙をご覧下さい。 - 社会人になってからも使い続けられるコンテンツ多数!
大手量販店の同等モデルよりお安くなっています。
電子辞書は、お受け取り時にお支払いいただきます。(4/1〜)来店時「電子辞書受取」とカウンターでお伝え下さい。
看護学部向け
1年生は必修英語で、2-4年生は病院実習で威力を発揮!分からない用語、数値はその場で調べて覚えましょう!

医学書院 看護医学電子辞書16(限定20台)
価格 55,400円
- 授業でも実習でも大活躍
- 「動画で学ぶ看護技術」や「看護の実習マナー」、患者さんの服用薬が画像付きでわかる「治療薬マニュアル」など全60タイトルがポケットサイズに!
- 国試対策も万全のコンテンツ
- 学生から臨床ナース・教員まで看護に必要な情報を幅広くサポート。社会人になってからも利用できる!!
電子辞書は、お受け取り時にお支払いいただきます。(4/1〜)来店時「電子辞書受取」とカウンターでお伝え下さい。