新生活用品(家具・家電、自転車)
新生活の準備は買い物から荷物の受け取りまであわただしく進みます。
また、引越し当日や入学式後は手続や行事で予想以上に忙しいもの。
少しでもスムーズに新生活をはじめていただけるよう、大学生協がサポートします。
新生活用品(家具・家電)
大学生協で新生活準備をオススメする理由
1
合格後は思いの外忙しい

合格発表後は引越しのための住まい探し、家具、家電含め様々な準備が必要になるため、保護者の方が都合のつく時間の中で準備をし終えるのが難しい場合も多々あります。
大学生協提携新生活用品カタログなら、家具・家電だけではなく、生活に必要な寝具・日用品も一度にまとめて揃えることができます。
2
引越し当日は本当に大変
注文した商品が指定日に届くから一気に部屋の準備ができます。大学生協提携新生活用品カタログなら、一部の大物商品を除けば時間帯指定もできるので、引越し当日から使うものすべて揃えることができ、時間を掛けずに新生活準備を進めることができます。
3
大学生のニーズに合った新生活用品
新生活準備を始める上で新入生からよく聞かれる声が、「そもそも一人暮らしで何が必要なのか」、「どういったサイズのものが適しているのか」というものです。大学生協は毎年新入生を迎えているからこそ、先輩大学生の経験を活かしたサイズ、使い勝手の良い商品を選んでいるので、ひとり暮らしに特化した商品を取り扱っています。
大学生協提携新生活用品カタログなら、ひとり暮らしに必要なものをまるごと準備することができます。

先輩からのアドバイス
家電量販店は大学周辺からは離れた場所ですし、知らない土地でたくさんのお店を周るのは思った以上に準備に時間が掛かって本当に大変でした。引越しのスケジュールは親子できちんと相談したほうがいいですよ!
大学生協の特選自転車
自転車やバイクは移動手段として大学生必須のアイテムです
家具、家電以外にも準備していただきたいのが通学車です。普段の通学はもちろんのこと、買い物やアルバイト移動など様々な場面で自転車を利用することになります。入学にあわせて自転車も忘れずに準備をしましょう。
仙台の学校は坂道が多い
仙台の大学は丘の上に点在しており、場所によっては傾斜10°という急な坂を通学路として毎日通わなくてはいけない場合もあります。毎日の通学には電動アシスト自転車や原付バイクが便利です。
通学の他にもたくさんの使い道
学校生活は何かと移動が多くあります。教科書や書籍等の重い荷物もたくさんあるのでスクーターの収納スペースを利用して移動ロッカーとしても活躍いたします。社会経験を積むためのアルバイト先へもスマートに移動ができますし、キャンパスの移動にも便利ですので、移動時間を短縮することによって余裕を持った行動ができるようになります。
大学生協指定店が徹底サポート

毎日使用している通学車だからこそ、日々のメンテナンスが大切です。
忙しい学生生活の中で、疎かになってしまいがちな通学車のメンテナンスも大学生協指定店が年に数回、大学構内で無料点検を実施し、安全で安心な学生生活をサポートしています。
その他、通学車の購入や日々の修理サポートなども大学生協指定店がバックアップしております。
おすすめ通学自転車・バイク紹介
大学生協指定店が長い間、培った経験と知識・ノウハウを活かして皆様の学生生活をサポートさせていただきます。