【4/1から5/30まで】新入生応援キャンペーン

お申込み〜入校までの流れ

【4/1から5/30まで】新入生応援キャンペーンパンフレット

① 運転免許取得の適性を確認

申込む前の事前チェック

  • 視力/両眼0.7以上、片眼0.3以上(左・右)※メガネ、コンタクトレンズ使用可
  • 色別能力/赤・青・黄の識別ができる方
  • 聴力/日常の会話を聴取できる方
  • 運動能力/自動車の運転に支障をきたす程度でないこと。※身体に障がいをお持ちの方は、事前に各都道府県の運転免許センターの相談窓口にてご相談ください。
  • 年齢/満18歳以上の方(満18歳になる前でも入校できますが、修了検定受検日に18歳になっていることが必要です)
  • 自動車等の運転に支障がある一定の病気について、正しく申告する/自動車学校の入校時、仮免許申請時、免許申請・更新時に、病状の申告が必要です。病気が心配な方は、自動車学校の申込み前に、運転適性相談窓口にご相談ください。詳しくは、住民票のある地域の運転免許センターのHPでご確認ください。
    ※交通違反のある方は、事前に入校される都道府県の運転免許試験場に、運転免許取得が可能かどうか確かめてください。
    ※原付免許などに記載された住所と現在の住民登録住所が異なる場合は、事前に免許証の住所変更が必要です。
    ※原付免許などを紛失したり、期限切れとなっている方は、自動車学校にご相談ください。

注意事項

  1. 交通違反(無免許運転等)および免許取消の経験がある方は、事前に都道府県公安委員会に免許取得が可能かどうか確かめてください。「運転経歴証明書」が必要になる場合があります。
  2. 免許証(原付含む)をお持ちの方は有効期限が失効していないか、ご確認の上ご持参ください。また、免許証(原付含む)を紛失している方、汚れ等で不鮮明な場合は、必ず再発行の上、ご持参ください(住民票のみ不可)。
  3. 入校時の適性検査などで、現在又は過去に下記に該当する方は、入校できない場合があります。
    ご不安な方はおし申込み前に住民票住所所在地の運転免許試験場の運転適性相談窓口で運転適性相談を受けてください。
  • 手足指に欠損がある方及び、(1)統合失調症(2)てんかん(3)再発生の失神(4)無自覚性の低血糖症(5)そううつ病(6)その他精神障害(7)脳卒中(8)認知症(9)アルコール中毒 に該当する方
  • 過去5年間以内において、病気(病気の治療に伴う症状を含む。)を原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある。
  • 過去5年間以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなくなったことがある。
  • 過去5年間以内において、十分な睡眠時間を取っているにもかかわらず、日中活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上となったことがある。
  • 過去1年間以内において、次のいずれかに該当したことがある。
    • 飲酒を繰り返し、絶えず体にアルコールが入っている状態を3日以上続けたことが3回以上ある。
    • 病気治療のため、医師から飲酒をやめるように助言を受けているにもかかわらず、飲酒したことが3回以上ある。
  • 病気を理由として、医師から運転免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている。
  • 補聴器を使用している。
  • 角膜矯正用コンタクトレンズを使用している。

※平成26年6月1日の道路交通法の改正により免許取得・更新時に、一定の病気等に関する「質問票」の提出が義務化されました。虚偽の記載をした場合には、罰則が設けられています(法第117条の4第2項)。

※現在又は過去に一定の病気にかかっており、自動車の安全な運転に支障を及ぼすおそれのある方は、道路交通法の安全の観点から、運転免許が取得できない場合があります。一定の病気等に関する「質問票」の提出が学校で行われる事をご理解したうえで、お申し込みをお願い致します。

② 入校する自動車学校と免許の種類を決めて、WEBでお申込み

パンフレットの情報はもちろん、自宅や大学からの距離、先輩や友達の意見も参考に選びましょう。
普通車の免許の種類としてオートマチック限定車(AT車)とマニュアル車(MT車)がありますが、最近の販売車のほとんどはAT車ということもあり、AT車でのお申込みが多い傾向です。

お支払い方法

お支払い方法は「クレジットカード決済」「コンビニ払い」から選択ください。

クレジットカード決済は、VISA・Masterのみとなります。

コンビニ払いでご利用いただけるコンビニエンスストアは、ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/セイコーマートです。
最寄りのコンビニ店頭にて現金でお支払いください。

③ 入金(決済)確認後に届くメールで「自動車学校申込書」を印刷

自動車学校申込書ダウンロード用メールに載っているURLからダウンロードして印刷してください。

④ 自動車学校入校手続き時に必要なものを揃える

  • 免許証用住民票(本籍地記載の発行日から6ヶ月以内のもので、個人番号(マイナンバー)記載なしのもの) 1通
    ※ICカード型免許証をお持ちの方は、IC免許証と本籍記載の住民票の両方をお持ちください。
  • 外国籍の方は国籍が記載された住民票
  • 印鑑(シャチハタ不可)
  • 運転免許証※運転免許証のある方は必ず持参してください。
  • 本人確認書類(健康保険証・パスポート・写真付きマイナンバーカード・学生証など)
    ※県により必要書類が違う場合もあります。マイナンバーの「通知カード」は身分を確認できる書類として取扱うことはできません。
  • 大学生協発行の「自動車学校申込書」 ※入金(決済)確認後に届く「メール」からダウンロード・印刷してください。
  • 矯正視力の方はメガネまたはコンタクトレンズ(カラーコンタクトレンズは不可)
  • 運転しやすい靴(ヒール、サンダル、ブーツ等は不可)
  • 筆記用具

⑤ 入校手続き・入校日に自動学校へ行く

自動車学校により入校手続き日の指定の有無や、入校日・時間が異なります。各自動車学校ページにてご確認ください。また、入校手続きは時間がかかります。余裕をもって自動車学校へ行きましょう。事前に自動車学校にお電話をして、日程・時間・送迎バス利用等についてご確認ください。

掲載の教習料金または特典は、普通四輪免許(原付を除く所持免許なし)の料金または特典となります。自動二輪免許所持の方は、教習料金等が異なります。詳しくは各大学生協店舗へお問い合わせください。


【通学制自動車学校仙台地区情報】混雑状況

  • 大学生協提携仙台近郊14校の混雑状況です。
  • この情報は、自動車学校様の協力のもと行っております。
  • 毎週木曜日に情報が更新されるよう運用しています。
  • 詳細は、大学生協店舗にお問合せください。

【通学制自動車学校仙台地区情報】混雑状況



トップページへ戻る