先輩に聞く!
宮城大生のパソコン事情

パソコンはどんな場面で使っていますか?

講義中に資料を見たり、ノートを取るのに使います。
(食産業学群2年)
看護学群では、多くの教科書と参考書が、パソコンで見る電子書籍版です。
(看護学群3年)
大学からの連絡の確認。
(事業構想学群3年)
授業の課題レポートを作成して提出するのに使います。
(事業構想学群3年)
講義中のメモを取るのに使います。紙のノートよりも、スラスラとメモを取れるようになりました。
(事業構想学群3年)
TeamsやFormsを何度も使います。授業で出された課題の提出もほとんどパソコンからです。
(事業構想学群3年)
パソコンは毎日持ち歩いています。充電は家でフル充電してもっていきます。
(事業構想学群3年)
パソコンは基本毎日持ち歩きます。結構重いです。充電器やマウスはあまり持たないです。
(事業構想学群3年)
パソコンの充電器は朝から夕方まで授業があるときのみ持っていきます。
(事業構想学群3年)


宮城大生の通学バックの中身をのぞいてみた

①カバン

定期券(ICカード)や鍵を付けています。バス車内で背負い直すのが嫌だったので斜めがけのバッグにしました。個人の感想ですが、背負いながら荷物を取り出すのもリュックよりは楽だと思います。

②教科書

分厚くて重いものが多いです。なかには電子版の教科書もありますが、私の場合は紙の教科書が好きなので紙媒体を使用しています。

③クリアファイルとクリップボード

授業ごとに分けられるようなクリアファイルを使っています。また、プリントがたくさんあるので、クリアファイルを拡張できるものにしています。
クリップボードは技術演習のときに使います。将来使うことも考え、中に書類が入るポケットのあるものにしました。

④ノートパソコン

必須アイテムです。いつもフル充電にして持ち歩いています

⑤手帳兼ノート

課題や予定の管理、メモに使っています。
ノートと一体なので何冊も開かなくて楽です。使いやすいものを探し求めたら、自作の手帳が出来上がりました。

⑥筆記用具

パソコンを使う授業ばかりではないので、筆記用具もしっかりと持っています。

⑦財布

大学での買い物や食事は生協の電子マネーを使います。あまり現金は持ち歩きませんが、学生証や保険証など、大事なカードを入れる財布はしっかりと持っています。

⑧眼鏡

後ろの席になったときは必須のアイテムです。

⑨ウォークマン

通学中や空きコマに好きな音楽を聴いて、モチベーションアップしています。

⑩飲み物

外で買うと高いので、節約のため家で箱買いしています。

ティッシュペーパー

アレルギー体質なので、年中持ち歩いています。ポケットティッシュでは足りません。

(看護学群 Rさん)



先輩から後輩へ~パソコン選びのアドバイス

授業ではパソコンが必須です。毎日持ち歩くので、なるべく軽量のものがいいです。
(事業構想学群2年)
大学内はコンセントがあまり無いので、バッテリーの持ちが良いものを選ぶべきだと思います。
(事業構想学群3年)
パソコンが故障して使えなくなると、課題作成や授業の出欠に支障が出ることもあります。故障時の修理対応や保障があるものがお勧めです。
(事業構想学群3年)
課題の専門性によっては、ハイスペックなパソコンを必要とする場合もあります。自分が生協で購入したパソコンは、通常の学生生活での使用には対応できるスペックがあったので、どの様にパソコンを選べばいいか分からない人にもオススメです。
(事業構想学群)


大学生協がオススメするパソコン選びのポイント


パソコンのトラブルにしっかりと対応できる保証とサービス

大学生協オリジナルパソコンA(dynabook VCX)ならびにB(dynabook RCX)は、4年間のメーカー保証に加え動産保証も付いています。うっかり液晶画面を壊したり水に濡らして故障しても、パソコン本体代金を上限に修理代金が補償されますので、万が一の場合も安心です。また、生協購買のサービスカウンターでは、修理時の代替パソコン無料貸し出しサービスを行っています。


4年間使い続けられる性能

大学生協オリジナルパソコンA(dynabook VCX)は、Intel 第12世代CPU Corei5-1240Pプロセッサー、メインメモリ16GBを搭載し、WordやExcelなど複数のアプリを切り替えての作業や、ペンデバイスを使ったデジタルノートテイクも余裕をもって行うことができます。
大学生協オリジナルパソコンB(dynabook RCX)は、より処理能力の高いIntel 第13世代CPU Core i7-1360Pプロセッサーを搭載しています。


パソコンでノートを取る新しい学び方

大学生協オリジナルパソコンA(dynabook VCX)は、キーボード入力に加え、内蔵カメラでの資料の画像読み取りや、付属のペンデバイスを使用した画面上の資料への手書き入力など、デジタルノートテイクに最適な機能を備えています。


持ち歩きしやすい軽さと長時間バッテリー駆動

大学生協オリジナルパソコンAの本体重量はわずか979g、Bの本体重量はさらに軽量な940gと、毎日の持ち歩きも苦にならない軽さです。
また、バッテリー駆動時間は大学生協オリジナルパソコンAが約24時間(JEITA Ver2.0) 、Bが約20.5時間(同)と電源が無い場所でも長時間利用できます。


同じパソコンのユーザーが多いという安心感

大学生協オリジナルパソコンは年度により約半数近くの方にご利用いただいております。特徴ある機能を友達同士で教え合ったり、多くの学生が使っているという点も安心なポイントです。


大学生協推奨パソコン(大学指定性能準拠)

ペンデバイスを活用したデジタルノートテイクなど新しい学びの提案

大学生協オリジナルパソコンA
dynabook VCX
(Windows11 Home)

タッチ対応ディスプレイ&静電ペンデバイス付属
タブレットの様な使い方もできる360度回転ディスプレイ

デジタルノートアプリを使えば、板書の写真や録音した音声、PDFなどを一元管理でき、自分だけのメモや書き込みもできるから、課題やレポート作成の際に便利。

約24時間※バッテリー駆動で充電できない場所でも安心

※JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver2.0)による値

スリムでコンパクト 約979gの軽さ

登下校など毎日の持ち運びも楽々。
そして安心して持ち歩ける堅牢性。アメリカ国防総省制定のMIL規格準拠テストをクリア

Intel 第12世代CPU Corei5-1240Pプロセッサー、メインメモリ:16GB LPDDR5 5200(16GB×1)空無,交換・増設不可、ビデオメモリ:メインメモリーと共用、グラフィックス・アクセラレーター: Intel Iris Xeグラフィックス(CPUに内蔵) 、13.3インチ FHD 高輝度・高視野角 狭額縁 IGZO(ノングレア)1,920×1,080ドット、タッチ機能搭載、 MicroSDカードスロット、 USB3.2(Gen1)×1、 Thunderbolt4(USB4 Type-C)コネクタ(電源コネクタ)×2、 PD対応、 HDMI出力端子×1(内蔵)、 Webカメラ(フロント)搭載(約92万画素)・顔認証センサー・Webカメラシャッター付、有線LAN:非搭載、無線LAN: WiFi6E(IEEE802.11ax)対応+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠 Intel Wi-Fi6 AX211、バッテリ駆動時間:約24時間(JEITA Ver2.0) ACアダプタ定格65W出力、本体重量:約979g、 Microsoft Office:非搭載(大学所有のライセンスを利用)

処理能力がより高いパソコンが必要な方へ

大学生協オリジナルパソコンB
dynabook RCX
(Windows11 Pro)

Intel 第13世代 CPU Core i7-1360P プロセッサーを搭載

高性能4コアと高効率8コアの12コア16スレッドで動作し、高性能と省電力の両立を実現


低消費電力かつ転送速度が向上した16GB高速メモリ(LPDDR5対応)

大きなデータを扱う高負荷の作業も快適に

狭額縁を採用した14.0型(16:10)WUXGA液晶を搭載

縦に広い画面比率でパソコン画面の一覧性を高めます

Intel 第13世代CPU Core i7-1360Pプロセッサー、メインメモリ:16GB LPDDR5 4800(16GB×1)(空無)交換・増設不可、ビデオメモリ:メインメモリーと共用、グラフィックス・アクセラレーター: Intel Iris Xeグラフィックス(CPUに内蔵) 、14.0インチ WUXGA 高輝度・高視野角(Low blue light)(ノングレア) 1,920×1,200ドット、タッチ機能非搭載、 MicroSDカードスロット、 USB3.2(Gen1)×2、 Thunderbolt4(USB4 Type-C)コネクタ(電源コネクタ)×2、 PD対応、 HDMI出力端子×1(内蔵)、 Webカメラ(フロント)搭載(約92万画素)・顔認証センサー・Webカメラシャッター付、有線LAN:1000Base-T/100Base-TX/10Base-T、無線LAN: WiFi6E(IEEE802.11ax)対応+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠、バッテリ駆動時間:約20.5時間(JEITA Ver2.0) ACアダプタ定格65W出力 、本体重量:約940g、 Microsoft Office:非搭載(大学所有のライセンスを利用)

トップページへ戻る