掲載の情報は2023年度のものです。2024年度に向けてただいま準備中です。
学生総合共済とは
学生総合共済は、学生の皆さん自身の
ケガ・病気に対する保障制度です。
健康で安全な大学生活を送るために、
困ったときにはお互いにたすけあうという
気持ちを形にしたものとなっています。

大学内の窓口で共済金の
給付申請手続きや相談ができます。
職員さんが直接対応してくれるので安心です。

あわせておすすめする保険・サービス
学生賠償責任保険
一人暮らし特約なし
学生賠償責任保険は、学生総合共済ではカバーできない、
他人に対する賠償責任を保障します。
学生賠償責任保険
一人暮らし特約あり
一人暮らし特約ありでは
さらに家主への借家人賠償なども保障します。
就学費用保障保険
扶養者が病気やケガで死亡したり、
ケガで重度後遺障がいを負って、
学生が扶養者に扶養されなくなった場合の学資費用をサポートします
学生生活110番
自転車のパンク修理・トイレの水漏れなど
大学生活の中にひそむ様々なトラブルに、
24時間365日対応するサービスです。
おすすめ2つのプラン
これまで紹介した保険・サービスにまとめて加入できる、「安心プラン」と「基本プラン」の2つの保障プランがあります。
皆さんの大学生活を総合的に保障してくれるのでより安心した大学生活を送れます。
▼プランの詳細▼
※クリックで拡大します。
よくある質問
共済について例年よくいただく質問への回答をまとめてみました。
Q 健康には自信があります。今までケガも病気もしたことがないので、共済は入る必要がないと思っているのですが…
Q 既に他の保険に入っているので、学生総合共済に入る必要がないと思うのですが…
学生総合共済の解説動画はこちら!!
承認番号:22-2174-04-20211023