生協加入
みんなが“協同”して支え合う。
それが大学生協です。
大学生協は、
大学生活の中から生まれる
さまざまな「願い」を、
組合員が力をあわせることで
実現しています。
秋田大学生協は秋田大学と福利厚生事業等に関する協定を結んでいます。
これは、
お部屋探し
新生活準備
学生食堂
教科書販売
などの学生の福利厚生をはじめ、教育支援や研究支援等の諸活動の充実を大学と共に目指すものです。
大学生協は自分たちの生活を自分たちでよくしていく組織です。
秋田大学生協は、入学準備から卒業までのキャンパスライフをサポートします。
秋田大学へ入学される方へ、
入学時に秋田大学生協の組合員加入をお願いしております。
秋田大生の98%が組合員です

組合員になるために
60口 30,000円
の出資をお願いいたします
出資金は卒業時にお手続きの上
返還いたします。
秋田大生協は組合員からお預かりした出資金で運営されています
- CO・OP学生総合共済・保険に加入できます!
- 運転免許や資格の取得も組合員価格で!
- 教科書・書籍・雑誌 生協電子マネー決済でポイント付与
その他生協の店舗も組合員価格でご利用いただけます!
生協でお買い物の際、呈示を求められることがあります。



加入Webからお手続きができます。
パソコン、スマホから24時間手続き可能。その場で申込み完了!
CO・OP学生総合共済や保険のお申込みが同時に出来ますので、先にこちらも必ず確認してください。
サポートセンターにおこしいただき、先輩サポーターがご案内しながら手続きのお手伝いをさせていただきます。実際の先輩の声やアドバイスを参考にすることが出来るので安心です。

手形キャンパス
手形食堂


安心・安全・健康的な食事を提供しています。季節ごとのメニューや学生の声を元に作るメニューもあります。
パンショップ(パンココ)


お弁当やパン、飲み物・お菓子などを供給しています。お得なフェア、限定企画にもご注目ください。
キャリアステーション


就職や教職試験等の各種講座の運営、アルバイト情報の提供をしています。スキルアップをめざすTOEICや秘書検定などの申込みも承っています。
手形店(coople)


組合員は、教科書・書籍・雑誌 生協電子マネー決済でポイント付与。授業に必要な教材も揃っています。
本道キャンパス(医学部)
本道食堂


※2019年度の写真です
医学部にある学生食堂です。手形食堂と同様に安心・安全・健康的な食事の提供をしています。
本道店(medicoco)


お弁当や飲み物・文房具のほかに、医学書・白衣・聴診器など学部の特性に合わせた商品を取り扱っています。
不動産店すまいる


学生向け住まいの物件探しやご相談ができます。 ※CO・OP学生総合共済や保険の相談や手続きは2階の本部事務所で行うことが出来ます。