掲載の情報は2023年度のものです。2024年度に向けてただ今準備中です。

大学生協アプリの設定

加入WEBで手続きが完了した方は「univcoopマイポータルへのご登録をお願いいたします」メールが届いた翌日に「大学生協アプリ登録のお願い」のメールが届きます。複写式申込書をお送りいただいた方は送付後10日程度で「univcoopマイポータルへのご登録をお願いいたします」メールが届きます。
届きましたら下記の手順で大学生協アプリのダウンロードと登録をしてください。
メールが届かない場合は、岩手大学生協サポートセンターまでお問い合わせください。

設定の仕方

保護者様のアプリ設定・利用方法についてはこちら



大学生協アプリの利用方法

アプリの使い方についてはこちら

※安心プラン、ミニマムプランの入学時チャージ金額は4月1日以降に反映します。 ※ミールプランは4月6日より利用開始になります。


組合員証アプリ相談会

先輩の説明を聞きながら組合員証アプリ(大学生協アプリ)の設定を行います。
生協加入手続きを事前に完了させてください。
※加入手続きが済んでいない方はアプリの登録が出来ません。

開催日時間場所
4月4日(火)10時半、11時半、13時、14時新入生サポートセンター内
4月5日(水)10時半、11時半、13時、14時中央食堂内
4月6日(木)学生証受領後学生センターA棟G18教室にお立ち寄りください。大学生協アプリの確認もします。
学生証配布のスケジュールは岩手大学のホームページでご確認下さい。
4月11日(火)10時半、11時半、13時、14時大学会館2階第1集会室
4月12日(水)10時半、11時半、13時、14時大学会館2階第1集会室

予約不要
※所要時間はいずれも30~40分の予定です。




授業準備と新入生企画へ戻る