掲載の情報は2024年度のものです。2025年度に向けてただ今準備中です。

Starting Party 予約必要

岩手大学生協学生委員会(Gi)が主催する「Starting Party!2025」では、大学生活の日常や大学構内の施設、生協の各種サービスの使い方、講義を選択する「履修」のやり方など様々な大学生活のサポートを受けることができます。 交流の時間も充実しているため、同学科・同コースの新しい同級生との友達づくり、先輩のつながりづくりもサポートします。


第1部 [大学生の「くらし」に注目!]

新入生のみなさんが大学生として始める新生活の不安や悩みを解決しましょう。
岩手大学内にある食堂や購買の使い方も紹介します!
「SOUL2025」を持って参加しましょう。Zoomでお待ちしています!

第2部 [大学生の「まなび」に注目!]

大学生は自分の学ぶ授業を自分で選択する「履修」を行います。
大学の講義はどこで行われるの?大学卒業を見据えた行動って何をすればいいの?
時間割の組み方を中心に、大学の授業や大学での学びについて知ることができます!
先輩学生の1年生のときの時間割を参考にしつつ、同じ学部・コースの同級生と交流しながら、時間割を組んでみましょう!


場所

第1部はZoomを使用します。みなさんの自宅からパソコン等でご参加をお願いします。
接続手順などは「Zoomでの接続について」をご覧ください
第2部は対面での開催となります。学生証配布時に渡される履修の手引き、時間割表、筆記用具を持参してください。
申し込み後にStarting Party! 2025運営事務局より使い方などを含めた説明資料をお送りしますので併せてご確認ください。

日時

各回(対象学部)で内容が異なりますので、新入生ご自身の学部の回にご参加ください。

※理工学部と農学部は学科・クラスによって対象となる回が異なります。ご自身の該当する学科・クラスでご確認ください。
農学部①
食料農学科、地域環境科学科
農学部②
生命科学科、動物科学・水産科学科
理工学部①
化学クラス、数理・物理クラス、材料科学クラス、電気電子・情報通信クラス
理工学部②
情報系クラス、機械知能航空クラス、社会基盤・環境工学クラス、データサイエンス応用オープンクラス
第1部 第2部
教育学部
2025/3/27(木) 9:00~ 
Zoomオンライン開催

2025/4/5(土) 9:00~ 
学生センターA棟(対面)
農学部①
2025/3/27(木) 13:00~ 
Zoomオンライン開催

2025/4/5(土)13:00〜 
学生センターA棟(対面)
農学部②&獣医学部
2025/3/27(木)16:00〜 
Zoomオンライン開催

2025/4/5(土)16:00〜 
学生センターA棟(対面)
人文社会科学部
2025/3/28(金)9:00〜 
Zoomオンライン開催

2025/4/6(日) 9:00〜 
学生センターA棟(対面)
理工学部①
2025/3/28(金)13:00〜 
Zoomオンライン開催

2025/4/6(日) 13:00〜 
学生センターA棟(対面)
理工学部②
2025/3/28(金)16:00〜 
Zoomオンライン開催

2025/4/6(日) 16:00〜 
学生センターA棟(対面)


参加申込方法

下記フォームよりお申し込みください。
なお、新入生本人がユーザー登録してお申込みいただきますようお願いいたします(保護者様での代理お申し込みはご遠慮ください)。

【準備中】Starting Partyお申込み

受付開始:2025-01-24 09:00:00


お問い合わせ

岩手大学生活協同組合

お問い合わせフォーム


授業準備と新入生企画へ戻る