教科書購入説明会

教科書購入説明会に参加して万全な状態で大学授業をスタートさせましょう。教科書の準備・購入方法などの説明の他、今後たくさん利用することとなる「大学生協」の説明やクラス代表を決める「総代選出」の実施など重要な内容が盛り沢山です。全員ご参加くださいますようお願いいたします。
入学後に教科書を安心して購入できるように、入学時仕送りチャージのお申込みください。入学時仕送りチャージについては、下記「教科書購入について」のリンクをご確認ください

教科書購入について

大学生協加入

教科書購入画像

写真は2024年開催時のものです。
新入生の約93.5%の方にご参加いただきました。

開催日

4月6日(日)

※工学部システム創成工学科の方は【工学部システム創成工学科向け】生協がお送りするキャンパスライフガイダンス をご確認ください。

時間・場所
基盤教育棟1号館
学部 学科・コース 時間 教室
人文社会科学部 法政経 9:00 132
人間文化コース
グローバルスタディーズコース
9:30 131
地域教育文化学部 児童教育コース
文化創生コース
10:00 122
養護教諭特別別科 13:30 131
理学部 理学科 10:30 112
医学部 医学科
看護学科
15:00 132
工学部 情報・エレクトロニクス学科 13:00 133
機械システム工学科 12:30 134
高分子・有機材料工学科 14:00 122
建築・デザイン学科 13:30 131
化学・バイオ工学科 12:00 132
農学部 食料生命環境学科 14:30 112
社会共創デジタル学環 13:30 131

準備するもの
以下をご用意いただくと説明会内容がよりわかりやすくなります。
  • 筆記用具
内容
  • 教科書購入のご案内(購入期間や購入場所など)
  • 総代の説明及び選出
  • 入学アルバム写真撮影(クラス集合写真・個人写真)
参加費
無料
申込方法
申込不要

※諸注意※
大学生協アプリ(公式)のご登録を事前にお願いします。
大学生協アプリ(公式)や生協加入については下記リンクをご確認ください。

大学生協アプリ(公式)や生協加入についてはこちら


前のページに戻る